赤ちゃんのおしっこ拭く?拭かない?
赤ちゃんのおむつ替えで
おしっこはおしりふきで拭いたほうがいいのか
それとも
拭かなくていいのか
迷ったことがありませんか?
拭くメリットとしては
おしっこにはアンモニアという成分が含まれていて、赤ちゃんの肌にとって刺激になるので
ふき取らないと皮膚炎(おむつかぶれ)の原因になる
おしりを清潔に保つなどがあります。
拭かなくていいメリットとしては
おしりふきに含まれる化学成分が皮膚炎の原因になったり
拭くという摩擦の刺激自体が赤ちゃんの肌へのダメージとなるので
その刺激を減らすことができます。
最近ではおしりふきでも、刺激が少ないやさしい成分のものも出ていても
赤ちゃんの皮膚へのダメージは少なからずあります。
つまり、おしっこの成分による刺激で皮膚炎になってしまうこともあるし
頻繁にふくことで皮膚炎になってしまうこともあるんです!
じゃあ、結局どうすればいいの?
ママがいいと思う方で大丈夫!
助産師としては、
毎回拭かなくてもいいと思っています。
理由は2つ
おしっこと皮膚炎の因果関係は、はっきりしていないということ
おむつ替えが少しでもラクになる方を選択して、時間も手間も省くということ
助産師や医師から皮膚の状態によって拭くようすすめられた場合は
拭くといいでしょう。
その時にも拭く力は、強くこするのはNGです。
やさしく軽く押さえる感じで拭きましょう。
「やらなければいけないこと」を少しでも減らして
ママやパパの休息も大切にしてくださいね!
0コメント