• Home
  • Instagram
  • ベビーマッサージ
  • 母乳ケア
  • コワーキングスペース
  • ご予約・お問い合わせ  アクセス
  • PROFILE
  • オンライン育児相談 マタニティレッスン
  • お片付けレッスン
  • 産後ケア

たばら助産院

ここは、ママと赤ちゃんのための休憩所。

不安なこと、つらいこと、
なんでも話してみてください。

20年以上の経験を持つ助産師として
そして3人の子どもを持つ母として
一人で抱え込むことなく
安心して子育てができるような知恵をお伝えしたい。

そして、笑顔になって帰ってもらえたなら
こんなに幸せなことはありません。

いつだって、ママと赤ちゃんの味方ですよ。

ようこそ、たばら助産院へ。

2025.02.24 05:41

赤ちゃんのおしっこ拭く?拭かない?

赤ちゃんのおむつ替えでおしっこはおしりふきで拭いたほうがいいのかそれとも拭かなくていいのか迷ったことがありませんか?拭くメリットとしてはおしっこにはアンモニアという成分が含まれていて、赤ちゃんの肌にとって刺激になるのでふき取らないと皮膚炎(おむつかぶれ)の原因になるおしりを清潔に保つなどがあります。拭かなくていいメリットとしてはおしりふきに含まれる化学成分が...

2024.10.18 08:16

はっぴーホリデー開催します!

 メロンパフェやペットボトルピザのアウトドア体験で休日を楽しもう❗️ /はっぴーホリデー開催します😊✨\ コースはゆっくりコースとわくわく2種類ご用意❗️どちらかのコースのみのご参加もできます○ ①ママと0〜1歳児対象ママのみの参加もOK!【ゆっくりコース】👩👶 益田特産メロン半玉にトッピングする旬のフルーツパフェ作り🍈 フルーツやアイスで自分だけの...

2024.07.05 11:58

膣ケアワークショップ開催します!

皆さんは産後の膣ケアに興味ってありますか❓❓ちょっと突然すぎましたね😂産後って、ホルモンの変化で皮膚が乾燥しがちなんですが、膣も乾燥しやすくて、海外ではケアされることが多いけど日本ではまだまだ普及していません💦心身への影響があるとも言われている膣ケアは全身のケアにもつながります⭐️わたしはこの膣ケアオイルを使っていて乾燥しなくなったし、月経トラブルもほぼ...

2023.12.05 13:50

田原きょうこについて書きます

0歳赤ちゃん専門助産師 田原きょうこです!島根県益田市の自宅の助産院でベビーマッサージ教室を4年続けながら、母乳ケアなどの産後ケアを行っています。助産師になって23年、関わったママと赤ちゃんはのべ10,000人以上になります。ベビーマッサージを習ってくれた親子はのべ1,000人を超えました。現在、【ママに寄り添うベビーマッサージコース】という育児疲れから解放...

2023.08.26 03:42

9月 ベビーマッサージ教室のご案内

こんにちは!たばら助産院です。だんだんと朝は涼しくなりましたね。日中はまだ暑い。薄着だと赤ちゃんもご機嫌♪はだかの時間を作るともっとご機嫌になりますよ😊はだかでするベビーマッサージで赤ちゃんのご機嫌な時間を増やしましょう😊たばら助産院のベビーマッサージは☆赤ちゃんがママの声を聞きながら安心してできるからこそ、笑顔になる😊☆肌と肌のふれあいながら見つめ合...

2023.06.17 06:17

幼児期からはじめる性教育講座

性教育と言うと、思春期にさしかかって心と体の変化を感じ始めたときに学ぶものと思う方も多いはず。現代では幼児期から、子どもたちが間違った性の情報を取り入れることも簡単な時代。そんな間違った情報を子どもたちが信じたりネガティブなイメージを持ってしまう前に、正しい情報を身近な大人から信頼できる大人から伝えられることで、性について正しく理解し、いのちと向き合っていく...

2023.02.27 13:50

3月4月ベビーマッサージ教室のご案内

こんばんは たばら助産院です!今日から少し暖かくなりましたね。皆さんお変わりありませんか?我が家の子どもたちは、順番に体調を崩していましたが、みんな復活!子どもはうつし合いやすいので、それはどうしようもないですが、復活したら兄弟でワイワイ楽しそうでした♪(静かなの一瞬だったー。)母はその分大変ですけどね!それでも元気が一番!と改めて思ったところです。まだまだ...

2023.01.17 20:16

1 、2月 ベビーマッサージ教室のご案内

こんにちは たばら助産院です少し寒さが1月なのに和らいでますね。このまま春になってくれたらいいのになと思いますが、寒い日がきっとまだ来ますよね。気温の変動で体調を崩しやすくなるので皆さんお気をつけください!1月と2月のご案内です。ベビーマッサージと産後ヨガコラボの日ヨガのリラックスタイムにはアロマバンドマッサージ付きからだを整えて癒すひとときを。 1/20(...

2022.11.22 09:59

【満席】クリスマスコンサートのご案内

⭐︎クリスマスコンサートとベビーマッサージ教室のご案内満席になりました!赤ちゃんと一緒に楽しむクリスマスコンサートを、12/25(日)にたばら助産院にて開催します♪演奏は音楽ユニットenさん。enさんはフルート、バイオリン、琴、ピアノのやさしい音色が持ち味の音楽ユニットで、益田市を拠点として活躍されています。ママ世代なので、親近感もあります♪こじんまり開く演...

2022.11.22 08:42

12月1月 ベビーマッサージ教室のご案内

だんだんと朝晩寒くなってきましたね。それとともに、夜の授乳が寒くなりおっくうになる季節。夜はよく寝てくれるといいのだけど、大人の思うようにはならないのが、赤ちゃんたち。うちの長男は夜、2時間おきに1歳まで起きてました。 ずっと睡眠不足だったので、子どもと負けないくらいお昼寝を一緒にして乗り切りました!笑そして、卒乳したら、すっかり寝てくれるようになってくれて...

2022.09.11 06:53

赤ちゃんの「はだか時間」の作り方

こんにちは。いつもInstagramストーリーに載せてる助産師おすすめの「はだか時間」その方法とポイントを今回は詳しく説明したいと思います^_^【赤ちゃんは汗をかきやすくて体が蒸れやすい】○授乳中や抱っこ○着ている服の量が多い○室温が高い○お風呂上がり など。大人より汗腺の密度が高いので、汗をかきやすい赤ちゃん。いろんなタイミングで体温が上がりやすく、汗をか...

2022.09.03 13:48

自分のからだと向き合う 月経と更年期ワークショップ

みんなと助産師で考える!自分のからだと向き合う月経と更年期 ワークショップ今年も開催します!女性であれば、いつかは迎えることになる更年期。なんとなくネガティブなイメージがあるけれど、実際にはどんなものかわからない。そんな気持ちはありませんか?月経痛はあるけど毎月なんとかやり過ごしている、体調がよくない日が数日は続くなど、月経前に不調を感じることはありませんか...

Copyright © 2025 たばら助産院.